
06:30~07:00

カラーバー・GCロゴ
07:00~07:30
「畜産トレンド発見! 総集編2 自給飼料をどうする?」
日本での畜産経営にとって自給飼料生産は大きな課題の一つです。今回はこれまでご紹介してきた経営の中から、サイレージを中心にした自給飼料生産に取り組む石岡鈴木牧場、エコフィードの利用に取り組む秋吉台肉牛ファーム、豊かな草地資源を利用して放牧を行う北海道・浜中町の村越牧場等を自給飼料利用に焦点を絞ってご紹介します。
07:30~08:00
「なるほど!畜産現場 酪農家の新規就農を支える 北海道・浜中農協」
「酪農家になりたい!」と思ったら、まずどうすればいいのだろうか。大きな投資の必要な酪農をいきなり始める訳にはいきません。北海道の浜中町には、JAや町が連携し、給与をもらいながら酪農を学ぶことができる研修制度があります。ここではこれから酪農を始めようとする方々に浜中町の事例をご紹介します。
08:00~08:30
「なるほど!畜産現場~明日へつなぐ和牛生産(第11回全国和牛能力共進会)」
5年に一度の大会、今回は「高めよう生産力 伝えよう和牛力 明日へつなぐ和牛生産」というテーマを掲げていますが、そこには和牛が持つ優れた能力にさらに磨きをかけるとともに、 繁殖・肥育両面から生産効率を向上させ、 日本の食文化を支える和牛の魅力を広く発信していきたいとの思いが込められています。番組ではこうした思いを持つ人々を取材します。【制作:2017年】
08:30~09:00
「なるほど!畜産現場 たまごってどこからくるの?」
普段の食生活に欠かせないたまご。このたまごがどのように生産され、消費者の元へ届けられるかご存知ですか?現在の鶏卵は衛生的な環境で生産されています。番組では近代的な施設で衛生的に生産される鶏卵の今を紹介します。【制作:2017年】
09:00~09:30
「松田丈志(前編)」
今回の草野仁のGateJ.プラスのゲストは競泳元日本代表でスポーツジャーナリストの松田丈志さんです。番組始まって以来、競泳界から初ゲストとなります。オリンピックメダリスト松田さんとの競馬の関わりや、競馬にハマったきっかけ、競馬友達について色々伺います。お楽しみに!
【出演者】
司会:草野仁/津島亜由子 ゲスト:松田丈志
09:30~10:30
「浅野×オークスの旅打ち競馬流浪記」制作:2016年
総合旅行業務取扱管理者の資格を持つ競馬ライター浅野靖典と、住所不定の旅打ちライター井上オークス。実は仲良しのふたりが、九州を旅打ち。佐賀競馬場や熊本の生産牧場などを訪れる。
出演:浅野靖典、井上オークス
10:30~11:00

Green Healing
競馬に関する情報、グリーンチャンネルの番組情報等をヘッドラインでお送りいたします。
11:00~11:30
「馬を育てる人と風‐沖縄・与那国島‐」
元JRAジョッキー岡部幸雄さんが絶滅の危機にある日本の在来馬を守るべく、全国各地を訪れる1stシリーズ!
11:30~12:30
#84「ホクトベガ」
名馬たちのデビューから引退までのレースを紹介する「栄光の名馬たち」。その中から、改めて観たい名馬の雄姿をセレクトして放送!
12:30~13:30
#318「カレンブラックヒル」
名馬たちのデビューから引退までのレースを紹介する「栄光の名馬たち」。その中から、改めて観たい名馬の雄姿をセレクトして放送!
13:30~14:30
#51「ノースフライト」
名馬たちのデビューから引退までのレースを紹介する「栄光の名馬たち」。その中から、改めて観たい名馬の雄姿をセレクトして放送!
15:00~15:30
馬と祭り 「大浦神社 競馬神事」・「八代妙見祭」
公益財団法人馬事文化財団がお送りする、古くから伝わる伝統芸能から人と馬との歴史をひもとく「悠久の馬」シリーズ。今回は「大浦神社 競馬神事」・「八代妙見祭」の2つの祭りを取り上げます。
「大浦神社 競馬神事」は岡山県浅口市の大浦神社で毎年10月に行われる例大祭のクライマックスを飾るお祭りです。戦国時代からの伝統を今に伝えるお祭りを紹介いたします。「八代妙見祭」は熊本県八代市の八代神社の秋の例大祭です。神馬(しんめ)などが練り歩く神幸行列やフィナーレを飾る演舞など、勇壮華麗なお祭りを紹介いたします。
16:00~19:00
「第1回東京競馬第5・6日、第2回京都競馬第5・6日、第1回小倉競馬第1・2日」
先週行われた中央競馬全レースのパトロールビデオを一挙放送!
19:00~20:00
当該週に行われる重賞競走の過去のレース映像をお届けします。
≪放送レース≫※放送順
▽フェブラリーS(G1)【2010年~2018年】
▽小倉大賞典(G3)【2016年~2018年】
▽ダイヤモンドS(G3)【2016年~2018年】
▽京都牝馬S(G3)【2016年~2018年】
20:00~21:00
「先週行われたレースをタイム面から鋭く分析!」
先週行われたレースをタイム面から鋭く分析し、次回の馬券検討に役立つこと情報をお伝えします。
【出演者】
司会:山本直也、色紙千尋/ 解説:市丸博司(パソコン競馬ライター)
21:00~21:30
「谷口由紀(女流棋士)」
今回の達人は女流棋士の谷口由紀さん。将棋番組の解説中に宝塚記念の馬券を的中させて大喜びしたシーンが流れたことで話題になりました。
【出演者】
達人:谷口由紀 ナレーション:大塚芳忠
21:30~22:00
「松田丈志(前編)」
今回の草野仁のGateJ.プラスのゲストは競泳元日本代表でスポーツジャーナリストの松田丈志さんです。番組始まって以来、競泳界から初ゲストとなります。オリンピックメダリスト松田さんとの競馬の関わりや、競馬にハマったきっかけ、競馬友達について色々伺います。お楽しみに!
【出演者】
司会:草野仁/津島亜由子 ゲスト:松田丈志
23:00~00:00
東西トレセンのHOTな情報!
トレセン関係者や取れたて一番記者のコメント等、トレセン発の馬券検討に役立つ情報をお届けします!
【出演者】
局長:林健(ギャロップ)/局員:山根千佳、國嶋絢香
00:00~00:30
懐かしの室蘭と浅野靖典
廃止になった競馬場や競馬関連施設を巡り、日本全国を縦横無尽に駆け回ってきたワンダラー号と浅野靖典。今回の旅は北海道。登別の上水牧場で繁殖牝馬と仔馬を見せてもらい、目的地の室蘭へ。シーズン1でも訪れた場所だが、時を経て新しい資料をもとに再度探索する。(倶知安競馬場跡~登別上水牧場~室蘭競馬場跡~ウインズ室蘭跡)
【出演者】
浅野靖典、神実穂
00:30~01:00
#392「山本昌」
「競馬場の達人」をセレクト。悔しい思いをしたあの達人、突っ込みを入れた達人、笑った達人たちの勇姿がここに戻ってきます。今回は、山本昌【放送日:2017年10月29日】をお送りいたします。
02:00~02:30
「冬季繁殖牝馬セールリポート&活躍馬のふるさと」
1/23(水)に行われた国内唯一の繁殖馬のセリ市場、(株)ジェイエス主催の冬季繁殖馬セールの模様をリポートします。また、兵庫ジュニアグランプリ(JPN2)を勝利し、重賞初制覇を果たしたデルマルーヴル(坂東牧場)、ステイヤーズステークス(G2)を勝利し、重賞初制覇を果たしたリッジマン(辻牧場)のふるさとを訪ねました。
【出演者】
古谷剛彦
02:30~03:00
「松田丈志(前編)」
今回の草野仁のGateJ.プラスのゲストは競泳元日本代表でスポーツジャーナリストの松田丈志さんです。番組始まって以来、競泳界から初ゲストとなります。オリンピックメダリスト松田さんとの競馬の関わりや、競馬にハマったきっかけ、競馬友達について色々伺います。お楽しみに!
【出演者】
司会:草野仁/津島亜由子 ゲスト:松田丈志
03:00~04:00
東西トレセンのHOTな情報!
トレセン関係者や取れたて一番記者のコメント等、トレセン発の馬券検討に役立つ情報をお届けします!
【出演者】
局長:林健(ギャロップ)/局員:山根千佳、國嶋絢香